玄界灘の荒潮で作った、またいちの自然海塩 工房とったん

糸島半島の先端
立石山の向こう側、玄界灘の荒波がもろにかぶる半島の先端に、またいちの塩の製塩所があります。

芥屋方面からだと、立石山の峠越えをすると近いです。
また、牡蠣小屋で有名な希志漁港を抜けて海岸沿いのコースでも、またいちの塩の製塩所にゆくことができます。

mata01

またいちの塩の製塩所に行くには、途中から一本道になります。

Uターンもできそうにない、車1台がやっと通れる道を進むと、開けた場所に出ます。

ここが、またいちの塩、製塩所です。

mata02

なかなか味のある建物の中には製塩所のほか、売店やカフェにもなっていて、軽食も食べることができます。

 かつサンド 600円
 フッシュ&チップス 600円
 
 オーガニックコーヒー 300円
 南高梅スカッシュ 300円
 トマトスカッシュ 400円
 ハートランド 400円

などがあります。

お店の建物の奥を進むと、行き止まりのところに、なにやら巨大な建造物が・・・

mata03

これが、海水の濃縮装置

汲み上げた海水を、上の方から吊るされている笹にポンプで注ぐと、上からポタポタとしずくとなって垂れてきます。

そうすることによって水分が蒸発して、濃い海水となってゆくのです。

そうして濃くなった海水は、建物の中に流れて次の工程へと進みます。

またいちの塩 釜

そして、流れてきた海水を貯めて、茹で上げ製塩にする釜がこれ。

かなり年季が入っています。

またいちの塩 釜

こうやってグツグツ煮られて、水分が蒸発すると、結晶となって、

それが、またいちの塩となるのです。

夏場は、かなり暑いです(汗)

mata06

またいちの塩の売店では、塩を原料とした塩麹などの製品も販売されています。

 またいチップ 840円
 花塩プリン 350円
 ごま塩プリン 380円
 生チョコナッツ塩プリン 450円(冬季限定)

マタイチップは、ポテトチップス。
またいちの塩の最高級の塩が試験菅みたいな入れ物に入っていて、それを降りかけて食べるのだ。

なんだか贅沢なポテトチップスなのです。

mata07

外の広場には、手作り感満載のベンチやオブジェが並んでいるので、製塩所の見学だけでなく、ここで海を見ながら、ボーッとゆっくり過ごすのもいいでしょう。

夏休みの、お子さんの社会見学としても良いかもですよ。

なお、またいちの塩ではトイレは利用できませんが、ここに来る途中の綿積神社前の公園に、公衆トイレがあるのでご利用下さい。

製塩所 工房とったん またいちの塩

糸島市志摩芥屋3757
tel 092-330-8732

営業時間 10時-17時
休日 悪天候の日はお休み

駐車場 あり


より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示




コメントはこちらからお願いします!

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA